最終更新日 2022年6月29日 by Aurora

家庭教師派遣会社にはさまざまなタイプがあり、それぞれに独自のシステムを看板にかかげています。これから初めて家庭教師を利用する家庭では、何を基準に家庭教師を選べばよいのか、トラブルになることはないのかなど、心配な点があるかもしれません。

この記事では家庭教師派遣会社との間で起こりやすいトラブルと、それを避けるための具体的な家庭教師の選び方について解説します。

 

家庭教師でありがちなトラブル

最初に、実際にあったトラブルを参考に、悪徳派遣業者の特徴を分析します。現在検討中か、これから検討する家庭教師派遣会社が、これらのパターンに当てはまらないかどうか注意してください。

 

家庭教師のタイプをチェック

まず家庭教師の主なタイプと特徴を確認しておきましょう。家庭教師派遣会社には、全国規模で展開する大手企業があります。こうした会社は知名度が高く、組織として経営管理されているので、信頼性は高いといえるでしょう。

同じく会社として運営しているタイプでは、地域密着型を目指す小規模な派遣会社もあります。この場合は運営する組織の信用度を、しっかりと確かめる必要があるでしょう。

またそれ以外の形態では、個人で生徒を募集している家庭教師もいて、仲介サービスなどを通じて家庭に派遣されるケースもあります。仲介サービスも、信用できる組織かどうか事前に確認することをおすすめします。

 

具体的なトラブル事例

家庭教師のトラブルで特に多いのは、高額な教材の購入を迫られるケースです。家庭教師は基本的に、生徒が使っている教材をベースにして指導を行います。専用の教材購入が契約条件にあり、しかも高額な場合は悪徳業者を疑ったほうがよいかもしれません。

契約した内容と、実際の指導内容が異なるケースもよくあるトラブルです。契約時には詳細なカリキュラムを提示しながら、いざ指導が始まると講師任せで計画性がまったくなかったり、契約内容とは別にオプション料金を請求されたりする事例もあります。

依頼した過程で最も困るケースが、派遣会社が満足に対応してくれない場合です。担当者と連絡がとれなくなるという事例は多く、悪質なトラブルでは、契約後に運営会社と一切連絡がつかなくなることもあります。このようなケースは、実際に家庭教師を依頼してみないと分からないため、事前に対策を立てることも難しいでしょう。

この他に、契約後なかなか講師が派遣されないケースや、契約解消に応じてくれないケースなどもありますが、こうしたトラブルに巻き込まれないためにも、注意点を頭に入れておき、家庭教師派遣会社とは慎重に契約を結ぶ必要があります。

 

家庭教師を選ぶときの注意点

ここからは、トラブルを未然に防ぐための具体的な注意点を解説します。家庭教師選びで失敗しないためのポイントは、派遣会社や仲介業者が信頼できるかどうか事前に調べておくことです。

 

運営組織をしっかりと確認する

家庭教師サービスを選ぶときには、運営組織が信頼できるかどうかを最初に確認しなければなりません。組織が悪徳業者であったり、架空の存在であったりすると、契約して費用を支払っただけで、まったくサービスを受けられないこともあります。

ホームページを作成するだけなら、実体のない組織でも、まるで実在するかのように詳細な内容で、本物そっくりに仕上げることができます。ホームページを確認しただけでは、家庭教師派遣会社の信用度は分かりません。

そこで情報を集めて分析する必要が出てきます。大手の派遣会社であれば、社会的認知度があるため信頼性は高いといえます。地域に密着したタイプの小規模な派遣会社の場合は、直接問い合わせてみて、まずは対応を確認してみるとよいでしょう。

今は口コミ情報や家庭教師の紹介サイトなどが充実していて、ある程度派遣会社の実態を知ることができます。とにかく事前に、できるだけ多くの情報を集めておくことをおすすめします。

 

契約前の打ち合わせは慎重に

家庭教師を検討するときには、派遣会社と直接打ち合わせを行いましょう。担当者が家に来て説明する場合がほとんどですが、もしも運営組織の確認が必要だと感じたら、直に派遣会社に出向いて打ち合わせするという選択肢もあります。

また家庭教師サービスでは担当講師以外に、運営組織内でも担当者をおくことがほとんどです。担任と呼ばれることもありますが、この担当者がはっきり決まらないようなときは契約を考え直しましょう。担当者の存在は、指導が始まってからも重要な窓口になるからです。

しっかりした組織の派遣会社であれば、体験授業のサービスを受けることも可能です。講師の質や派遣会社の対応をチェックするチャンスなので、積極的に活用してみましょう。家庭教師を選ぶときには、自ら動いて情報を集め、自らトラブルを回避する対策を立てておくことが重要なのです。

 

まとめ

どのような業種でも、金銭目的の悪徳業者は必ず存在します。教育に関わる家庭教師業界も例外ではありません。ますは危険な家庭教師派遣業者がいることを知っておいてください。

その上で派遣会社の実態を見極め、慎重に打ち合わせを行って信用できたら、事前に体験サービスなどを利用してから契約に進むようにしましょう。

カテゴリー: 未分類